RTCM

Return To the Child's Mind

累代?WとかCBFとかってナニ?

カブクワを買いに行くと、WとかFとか生体に意味不明な英字が付いていることが良くあります。この英字表記について自分の知識の為にも調べてみました。

 

累代とは?

"累代飼育"とは、「動物や昆虫などを何代にもわたって繁殖させ飼育すること」と辞書にあります。特にカブトムシやクワガタの場合は同血統交配で代を重ねる繁殖(インラインブリード)のことを指すようです。

基本的に個人でブリードする場合、良血統と判断したオスとメスのペアから子供を繁殖させ、その子供同士のオスとメスをさらに…というように近親交配を繰り返すことが多いかと思います。簡単には、これがインラインブリードですね。

 

一方で、インラインブリードで何世代も繁殖をし続けることの弊害も色々あります。良血統と思ってはいても、劣悪な遺伝子をごく僅かでも保有していると、世代をまたいでいくごとに劣悪な血も濃くなることがあります。そういったことを回避するために、別血統の個体との間で子供を繁殖させる方法もあります。これがアウトラインブリードとなります。(インラインの逆ですね)

 

累代表記について

冒頭に書いたWやFなどの英字表記は、累代の系統や世代数を示すものになります。店や個人の考えによって実は表記が統一されていないらしいのですが、基本的な表記ルールについてまとめたいと思います。

累代表記
説明
W, WD, WILD 野外採集成虫
F0 野外採集幼虫。または野外採集幼虫が成虫になったもの。
WF1 野外交尾済のメスから生まれた子供。
F1 野外採集成虫同士の子供。WF1と区別されない場合もある。
W♀ × W♂ の子供
F0♀ × F0♂ の子供
W♀ × F0♂ の子供
F0♀ × W♂ の子供
Fx 同血統の♀×♂の子供。累代数の異なる交配の場合は累代数の多い方に+1して表記。
例)
F1♀ × F1♂ の子供=F2
WF1♀ × WF1♂ の子供=F2
F2♀ × F3♂ の子供=F4
CBFx 別血統の♀×♂の子供。累代数の異なる交配の場合は累代数の多い方に+1して表記。
アウトラインブリードの1代目はCBF1と表記されてしまうため、親の世代数が不明であることが多いので注意。
例)
F5♀(血統A) × F1♂(血統B) の子供=CBF1
CBF1♀(血統C) × CBF1♂(血統C) の子供=CBF2
HBFx 異種(または産地の異なる)の♀×♂の子供。累代数の異なる交配の場合は累代数の多い方に+1して表記。

※F:  Filial generation(子世代)

※CB: Captive Breed(管理下繁殖)

※HB: Hybrid Breed(交雑繁殖)

 

どうですか、わかりましたか?

 

我が家にもお店で購入したCBF1のニジイロクワガタがいます。

こんな記事を投稿しといてなんですが、表記ルールを頭に描きつつも、あまり数字に惑わされることなく、どんな遺伝子を持った生体なのかを楽しむ指標として参考にしたいものです。